※『Satisfactory』のネタバレあり
Satisfactoryやっていきます。クリスマスの前は燃料発電機を稼働させるところまでやっていました。今回はその燃料発電機の外観を整えて燃料発電所を建設していきます。
まずは発電所の側面から。とりあえず斜めに土台を置いて……なんか隙間に線を入れて埋めてみる。うーん……どうだろう。
色を黒にして、一部を半土台に変更して凹ませてみました。だんだんそれっぽくなってきたような気もする。
左上のほうに見えている変な土台は拠点との通行用に仮で置いている土台なので気にしないでください。
側面はちょっと見えてきたので正面にも取り掛かります。発電機をしっかり覆い、天井も一部仮置きしてみる。
正面は柱を置いて、コンクリートの柱で溝をつけて、溝の中に看板を設置して青く光らせることで飾り付けていきます。
このコンクリート柱、途中で斜めに曲げていますが……この継ぎ目を違和感なく仕上げるのはちょっとコツが必要で、地味に手間がかかっています。このゲーム、プレイヤーが編み出した建築テクニックみたいなの結構多いんですよね。色々な建築をやってみたい方は先駆者の動画とかで一通り調べてみることをオススメします。
次は天井!
金属屋根とガラス屋根を交互に設置し、燃料発電機の煙突が少しだけ突き出る高さに屋根を張っていきます。
一部のガラスを逆向きに設置して天窓が開いているような感じにしたのがオシャレポイント。出入りする時も便利だし。
こちらの側面も同じように仕上げていきます。反対側と全く同じにするために何度か屋根の上を往復して確認しながら進めました。
側面の凹ませた場所にも青い看板を光らせて、メインの枠に青い模様を追加しました。
正面側の柱の上には投光器を設置して夜の光源に……と思ったのですが、うーん……ちょっと微妙かなぁ。使ってみたかったから使ったみたいなところあるんですが。
内部はこんな感じになっています。ターボ燃料を運ぶパイプや燃料発電機はターボ燃料に合わせて赤色に染色しました。内部の柵などもそれに合わせて赤に。
いやー……燃料発電所の外観作りはかなーり大変でした。これだけで数日かかったもんね。時間にしたら多分6時間から8時間くらいかかってるのかな?
ここの発電機用の燃料を作る工場と、その副産物からゴムやプラスチックを製造している工場も外観を作らないといけないのですが…………ちょっと疲れたのでここは一旦置いておきます。
似たようなデザインにしようとは思っているけど、全く同じにはできないしどうしたもんかなー。看板の色とかあえて方角ごとに変えてもいいかなぁと考えていたのですが、このバイオームには青が似合いそうな気がするし色合いは全部統一でいいかなぁ。
またしばらく他の部分を進めて気が向いたら続きを作りに戻る……と思います。