※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり
バルダーズゲート3やっていきます。ついにエンディングですが、順当にバッドエンド的な空気の強いやつから見ていきましょう。
選択肢はこちら。まずは一番下のネザーブレインの支配に集中している皇帝を横からころころして、自分がネザーブレインを支配し世界征服をするというルートです。アスタリオンがやれやれって言ってるのでやります。後悔するなよ?
ジャヘイラが止めようとするけど「ふふふ…最初からこうしてやるつもりだったのさ」というわかりやすい悪役ムーブをかましてみます。味方に潜入して貴重なアイテムを入手するよう誘導して土壇場で裏切ってくる敵幹部みたいなやつ。
なんと仲間達も全員支配してしまいます。今更だけどコイツ悪役顔すぎるな……。
これでずっと何も恐れなくてよくなりそうですね。ほんとか?
人間基準だと信じられないセンスの椅子にふんぞり返って、蚊取り線香で落ちる蚊のように落下していくドラゴンたちを眺めます。今までネザーブレインの支配下にいたイリシッドたちも全員支配しているのでやりたい放題です。
が、あとはエンディングを見るだけと気を抜いていたところに、脳変成に耐えられるかどうかの判定が飛んできます。この判定、おそらく脳内に入れている幼生の数だけ難易度が上がるみたいなやつだと思われる。
その難易度は脅威の25! ボーナスなしで達成するには……まぁ、クリティカル以外失敗ですね。このルートはダメそう。
これに失敗したらイリシッドになるのでおそらくネザーブレインの逆転勝利ですね。
なんでぇ……?
バルダーズゲートはボロボロだし、みんなで仲良く手を取り合って再建していきましょう。私の下ですべての民は意思統一され、平和な街になること間違いなし!
民は平和で穏やか、豊かそうな街で過ごしています。
頭の中は平和そうだけど実際はこうです。みんな気持ちのいい夢の中で、果物のかごやボールを抱えているつもりで石材を抱えて運ばされている。
また自分の石像建ててる……。サーカスに頼んだアレだけじゃ満足できなかったのかな。
やたらと自分の石像を建てたがる私によってバルダーズゲートは支配され、アブソリュート教団の脅威も去り真の平和が訪れました。今度からは†闇の中の悪夢†ではなく†世界の救い手†と呼んでください。
次のパターンです。今度は皇帝を裏切るのではなく、皇帝の下について一緒に世界を支配するみたいなやつ。
皇帝はネザーブレインを支配して世界征服をすることには否定的です。一応野心はあるみたいですが、ギスヤンキたちも脅威だしそんな危険は冒せないみたいな感じ。
もう王子殺しちゃったんだし敵対は今更でしょーやっちゃえやっちゃえ。と煽ってみることに。
さっきとは違って今度は皇帝がみんなを支配してしまいました。私も含む。
皇帝の右腕は私以外ありえない! みたいな持ち上げ方してくれるけど自由意志残ってないよ! てめぇふざけんな私たち仲間のはずだろうが人の心がないのか!(ブーメラン)
イリシッドだから当然人の心はない。今まで協力はしてくれたけど皇帝もちゃんとイリシッドです。忘れてたの?
支配されたのでころころしようとしたら普通に止められて逆にころころされました。そりゃそう。
というわけで、皇帝と私の悪役二名によるしょうもない殺し合いでした。
他のメンバーはともかくアセンダントになったアスタリオンが味方側にいるのがやばいですね。あとゲイルもネザリルのオーブ持ってる状態でカーサスの冠も揃ったし場合によっては悪用できる可能性があるかもしれない……?
とはいえさすがにこんな状況になったら神々が動くんじゃないかなって思うけど、その辺どうなんでしょうね。
次回はロードしなおして普通にネザーブレインを倒したルートを進めます。
© Wizards of the Coast LLC & Larian Studios