Lycorisのゲーム部屋

ゲーム中心の趣味ブログ

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

【Baldur's Gate 3】あっさり誓いを破りし者【プレイ日記#63】

※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり

◆前回のプレイ日記はこちらから◆

 

 バルダーズゲート3やっていきます。エメラルドの森後半戦。

 

 新しく実装されたフォトモードを試してみました。喧嘩するレイゼルとシャドウハートと、それをなだめるウィルと眺めるだけの私。

 

 ローランたちも残るよう[説得]しておきました。この3人は難民ではないのですが、ローランがロローカンに弟子入りするためにバルダーズゲートを目指しており、たまたま一緒になった難民たちと同行していたみたいです。

 ローランは難民たちは自分たちの目的と関係ないんだからもう出発しようと言っており、他の2人は自分たちは戦えるんだから残って力になるべきだと主張していました。

 

 シャドウハートもレベル3になりました。シナビに頼んでクラスを変更し、今回は影の魔法ソーサラーになってもらうことに。シャー信徒らしいかなーと思って。

 レベル1の時点で暗闇でも見えるパッシブと、HPが0になった時に1回復できるパッシブが手に入ります。レベル3では通常習得する呪文とは別に《暗闇》が使えて、さらに魔力点を使うことで自分だけは見渡せる暗闇も使用できるみたいです。便利そう。

 

 ウィルもクラス変更してもらいました。バードの惑わしの楽派になってもらうことに。味方に一時的HPを与えつつ攻撃された際に相手を魅了状態にするバフを付与できます。

 

 今回こそはと思いサッザも助けてみることに。幼生の治療のための重要な手がかりですしね?

 レイゼルはこう言ってるけど、ゴブリン並みに頭の悪い冒険者も沢山いるのでまぁ……、賢いゴブリンもいるかもしれない。どうだろう。

 

 サッザもINTの数値は私と一緒です。

 

 地下通路を使ってこっそり逃がし、前回の反省を活かして今回はサッザを殺されないように立ち回りました。これで野営地に潜入する時に役に立ってくれるでしょう。

 

 なお、復讐の誓いのパラディンだったのでサッザを逃がしたことで誓いを破ってしまいました。これでめでたく誓い破りし者です。

 

ダークアージ「私は哀れなパラディンよ。心を打ち砕かれ、残酷さを宿している」

 ゴブリン1匹逃がしただけだけどね。

 

 ドルイドたちのいる場所までやってきました。ヴォ―ロはゴブリンたちと一緒にドラゴンがいたことにしたいようだったので「ドラゴンなんていなかったよ」と真面目に突っ込みを入れたところ、ドラゴンに気付かなかった節穴にされました。殴るぞ。

 

 前回は救えなかったマーコンも今回は救えました。ハーピィの歌に誘惑されている子供です。

 どうもモル(難民の子供たちのリーダー)に言われてハーピィの巣から金を盗もうとしていたみたいです。危ないことをするな。

 

 アルフィラの歌の完成も手伝っておきました。今回は彼女も生存させるつもりなので大休憩前には忘れずにセーブします。

 

 ドルイドの神像を盗んだアラベッラも救出。ウィルとシャドウハートの好感度は上がるけどレイゼルの好感度は下がります。ギスヤンキは弱者淘汰が基本ですからね。

 

 ここでウィルがパーティにいるとカガのことを強く非難するみたいです。私が「お前は怪物だ」と言うと、それに被せてデーモンだと言いました。

 

 前回は「イリシッドになりそうになったら毒を飲め」と言われて拒否った結果殺し合いになってしまったネッティでしたが、今回は仕方ないので毒を飲みますと誓っておきました。まぁ言うだけならタダですからね。

 ハルシンなら治療の手助けをできるかもしれないということでゴブリン野営地に潜入してハルシンを救出することが目標になります。ついでに女司祭が治療してくれるかどうかも試してみましょう(結果知ってるけど)。

 

 レイゼルは女司祭もハルシンも治療なんかできるわけなくてギスヤンキの浄化装置だけが頼りだと主張しますが、残念ながらあれは幼生の浄化装置ではなくて強化装置なのでダメです。

 

 メリもマーコンもアラベッラも助けていたのでモルとはあっさり仲良くなれました。

 バースからロケットを盗んだメリですが、問い詰めても返してくれなかったので隠れ家の奥にある箱から勝手に回収させてもらいました。あまり大人を舐めるなよ。

 

 ロケットはこの後バースに返しておきました。ゲイルを回復してくれたので珍しくタダで。

 

 ウィルが難民を見捨てることはできないと言うのでゴブリンのリーダーの撃破をお金で引き受けることに。どうせ野営地には用事があるのでついでに済ませてしまいましょう。

 この先お金は必要になるしね。

 

 といったところでエメラルドの森でやることは一通り終わったので、次回はカーラックを回収しに行きます。

◆次回のプレイ日記はこちらから◆

© Wizards of the Coast LLC & Larian Studios