Lycorisのゲーム部屋

ゲーム中心の趣味ブログ

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

【Baldur's Gate 3】ゴブリンの野営地潜入【プレイ日記#67】

※『Baldur's Gate 3』のネタバレあり

◆前回のプレイ日記はこちらから◆

 

 Baldur's Gate 3やっていきます。今日はゴブリンの野営地を攻略していきますが、だいたい前回の冒険と同じ流れなのでサクサクいきます。

 

 脱出を手伝ってあげたのでサッザの口利きであっさり中に入れます。

 サッザの口利きがなかった場合はこっそり侵入するか、見張りのオラクと交渉して中に入る必要がありますが、ンコを顔に塗るよう言われたりするのでサッザがいてくれてよかったです。

 

 まぁ、最悪交渉に失敗してもンコを塗るくらいなら全員殺しますけどね。

 

 プリズムが守ってくれるイベントもここで発生します。これ以降しばらくの間は攻撃を外したりするたびに皇帝がうるさく口をだしてくるようになります。

 

 アウルベアの子供を解放したり鳩(ヴォ―ロ)を救出したり、基本的には以前と同じ流れです。

 変わったところはゴブリンの女司祭に治療を頼んで騙されて捕らえられた後、床を破壊して自力で脱出しました。地下を通って逃げる途中、蜘蛛に襲われそうになりましたが会話してゴブリンを薦めることで見逃してもらいました。

 

 檻を開いてゴブリンたちが蜘蛛と戦っている間にこっそり脱出しました。ちなみに蜘蛛はあっさり倒されてました。

 女司祭はこの後仲間たちと合流してから戻って倒しておきました。女司祭の部屋で戦う分には他のゴブリンたちに知られないので敵対にはなりません。

 

 必要あるかわからないけど、ラグズリンのやっているイリシッドに対する死者会話による尋問も妨害しておき、サッザと一緒にミンサラに会いに来ました。今回は襲撃を完遂させないのでロマンスルートには入れませんが、仲間には加える予定です。

 ここまで一緒に来てくれたサッザですが、トゥルーソウルがティーフリングたちと一緒にいたなら潜入中だったんだろなに台無しにしてるんだと詰められて可哀そうだったので庇っておきました。

 

 ミンサラを仲間に加えるためにはいくつか手順が存在します。

 一つ目はミンサラを一時的敵対の状態で非致死攻撃を使ってノックアウトし、そのまま大休憩をせずにゴブリンの野営地を攻略する方法です。休憩なしで戦闘を沢山こなす必要があるので少し大変。

 二つ目はミンサラにエメラルドの森を襲撃させ、その戦闘でミンサラを非致死攻撃を使ってノックアウトするやり方です。休憩なしで沢山戦闘をこなす必要はありませんが、難民が巻き込まれるリスクや、エメラルドの森の戦闘が単純に大変というデメリットがあります。

 三つ目は前回の冒険でやったように一緒にエメラルドの森を襲撃するやり方です。この方法が一番楽ではありますが、難民が全滅してしまうので倫理観抜きにしてもデメリットが多いです。

 

 今回は二つ目のやり方を採用します。難民を犠牲にしないために注意する必要がありますが、戦闘自体はラグズリンと正面からやり合うよりは多分楽……工夫すれば。

 でも先にハルシンだけは救出しておきます。

 

 檻の中のクマをいじめているゴブリンたちを[威圧]して解放させ、一緒にゴブリンたちを殲滅しました。

 

 ハルシンと一緒にゴブリンたちを殲滅することもできるのですが、ミンサラを生存させたいので先に森に帰っていてもらいます。

 この場でゴブリンを全滅したいけどミンサラを生存させたい場合は先に一時的敵対でミンサラをノックアウトしてからハルシンを救出しましょう。それで多分いけると思います。

 

 脳変成から守護者が守ってくれるイベントも挟まり……。

 

 といったところで今回はここまで。ゴブリンたちは次回迎え撃とうと思います。

◆次回のプレイ日記はこちらから◆

© Wizards of the Coast LLC & Larian Studios