4月もお疲れさまでした。春になって花粉症の影響を受ける方も増えていることと思います。私も目が疲れて眠かったり痒かったりつらいです…。
先月は書き損ねたけど4月は振り返ろうと思います。
4月はモンハンのアプデが色々きたりBaldur's Gate 3のパッチ8がきたり充実した月でした。というかもう4月終わるんですね。ちょっと時間が進むのが早すぎるかもしれない。
MHWilds
タマミツネとゾシアの追加、歴戦王レ・ダウの追加などなど色々なアプデがありました。お祭りイベントである【花舞の儀】も現在進行形で開催中です。
順次追加されていく装備を作りながらぼちぼちやって結構遊べています。やり込み要素であるアーティア装備作りがどのモンスターでやっても良いのでそういう意味では飽きなくていいですね。まぁアーティア作りのためにクエスト周回したりはしてないのですけども。
歴戦王レ・ダウの装備はなかなか悪くなさそうな性能をしています。ヌシ歴戦王装備が3部位でスキル発動するようなので、今後別のヌシの歴戦王が追加されたりしてヌシ3部位+他2部位とかがテンプレ化しそうな予感がする。
他のヌシのシリーズスキルって何があったっけ……?
Baldur's Gate 3
4月の始めに悪ルートのプレイ日記が完結し、次の善ルートはパッチ8がきてからーっと言っていたら4月の半ばにきましたね。
新サブクラスが追加されてキャラクター作成がさらに面白くなりました。せっかくなので今度の冒険ではすべての新サブクラスを使っていこうと考えており、既に各キャラクターにそれぞれのサブクラスを振り分けて育成計画をたてております。
予定通りいくかはわからないけど、うまくいけば冒険の中ですべてのサブクラスを紹介できるかもしれません。まぁ、新サブクラスについて知りたいならこんな記事読むより攻略wikiとか探した方がいいですけどね。
CoreKeeper
CoreKeeperの記事も久しぶりに更新できました。新ボスもやりたいのですが最近他にも色々やってて時間がなくて、こちらは後回しになってしまっています。
既にエンディングまでクリアしていますが、まだまだアプデも続くようだし今後も時間が空いた時に進めて不定期になりますが更新していきたいと考えています。
Newポケモンスナップ
こちらも不定期更新枠になります。
本当はBaldur's Gate 3のパッチ8がくるまでの繋ぎにそこそこやれるかなと思っていたのですが、思ったよりパッチ8が早かったので少ししか更新できませんでした。
記事読んでたらわかると思うけどメインストーリーは既にクリア済みでそこそこ遊んだ状態だし、CoreKeeper同様に時間が空いて気が向いた時に進めて記事にしていこうと思います。
MISTFALLHUNTER
こちらは記事には書いていないけど裏で遊んだゲームです。
MISTFALLHUNTER(ミストフォールハンター)というタイトルで、世界観がダークファンタジーのタルコフみたいなゲームです。ジャンルとしてはPvPvEアクションゲームになります。
現在プレイテストを開催中で無料で遊ぶことができます。気になった方は試しに遊んでみてください。
ダンジョンズ&ドラゴンズ
書く書くと言って全然進んでいないD&Dのシナリオ執筆ですが、3話構成のキャンペーンシナリオの予定で現在最初の1話まで(だいたい)書き終わりました。
まだ先のシナリオに合わせて加筆する部分など残してありますが、残り2シナリオ頑張って書き進めていきます。
とはいえ1話はよそで公開されているシナリオを改変したものになるので……3分の1進んだかと言われると結構怪しいんですよね。まぁ、期限があるわけでもないしぼちぼち進めていきたいと思います。