毎日がゲーム日和

ゲーム・趣味ブログ

【学マス】世界一可愛いエンディング【ネタバレ注意】

※藤田ことね親愛度10のネタバレ有り

 

 学園アイドルマスタークリアしました(2回目)。

本当にギリギリだけどA+

 ことねちゃんの親愛度10はまだ先になりそうだと言ったな……アレは嘘だ。

 最終試験18000点くらいしかいかなかったけどなんかA+届きました。ステータスのほうが上振れてたからギリギリいけたみたいですね。やっぱりステータスを上げるの大事です……。

 評価Sとかになるとかなり難しいけどA+なら手持ちもあまり揃っていなくても基本的なコツだけ抑えて頑張ってればわりと達成できる難易度になっているようですね。

虹色ドリーマーくるとテンション上がる……ことねもパチンコか

 好印象型で上振れを狙う時なんですが、やっぱり手っ取り早いのは青汁を最終試験まで温存して虹色ドリーマーガチャですね。このA+を達成した時も青汁を2つ持ち込んで最終試験を3回やり直して虹色ドリーマーを引きました。まぁ結局そのあとの引きが振るわなくて18000点止まりだったんですが……。

 これの前に虹色ドリーマーなしで19000点届いていたので、これを狙わなくてもA+なら全然いけると思いますが、点が稼ぎやすくはなるので青汁を引けたら狙ってみるのもアリかもしれません。

 もしくは好印象無視して元気デッキを作って無理やり点を取りに行くってやり方もあるみたいです。私はそっちは試したことないので詳しくはわからないけど。

予想通りの事情だったけどそういうのでいいんだよってなった

 さて、ことねちゃんはお金稼ぎが好きなのですが、実はこれまでのコミュでお金稼ぎが好きになった理由ってハッキリと語られたことなかったんですよね。多分こういう事情なんだろうなーと予想くらいはしてましたが。

 案の定というか、家庭の事情があるようでした。まぁこういう価値観って大体が家庭から来るものですよね……。学マスはこういうキャラ設定に関わる部分、良い意味でリアリティがあるような気がします。

 ここで変に奇をてらった事情を出されてもリアクションに困るし、エンディング前の前振りというか振り返りの一部みたいなものですから、こういうのでいいんですよね。でも全部予想通りではなく、想像より何倍かは重い事情がきました。思ったより重くてやっぱりリアリティないような気もしてきた……。

この台詞がでた時点で選択肢が出る前に返答は決まった

 資質を見出して色々手を尽くして自分を引っ張り上げてくれたプロデューサーに対して、どうやって恩を返せばいいのかわからないと言い涙をためることねちゃん。いや、もう返答は一択でしょって思って会話を進めたら本当に選択肢一つでした。わかってるじゃねぇか……。

 

 ことねちゃん世界一可愛いよ!