毎日がゲーム日和

ゲーム・趣味ブログ

【学マス】とりあえずのエンディング【ネタバレ注意】

※篠澤広親愛度10のネタバレ有り

 

 学園アイドルマスタークリアしました(1回目)。

ギリギリだけど思ったより早く達成できた。

 親愛度10の条件は評価A+になっていますが、この評価の計算方法は主に最終ステータスと最終試験の得点で決定されるそうです。
 特に重要なのは最終ステータスらしく、私の場合は最終ステータス3000くらい、最終試験の得点21000点くらいだったかな? でギリギリA+でした。最終ステータスが少し変わると必要な得点が大きく変動するらしく、評価を上げたければとにかくステータスを上げるよう心掛ければいいそうです。

 ステータスを上げるコツとしては、SPレッスンをなるべく踏むことと、授業をなるべく踏むこと、それから追い込みレッスンを可能な限り頑張ることです。特に難しいのが中間前の追い込みで、カードも揃っていない状態になりがちなのでなかなか運要素が強いんですよね。まぁ運要素はもうなくせないので、ある程度コツを抑えてあとはとにかく試行回数を稼ぐしかないですね。

親愛度10達成直後に解禁されたカード強そう。

 プロデューサーレベルで使えるカードの種類も増えていき、得点稼ぎも楽になっていくのでまだレベル上がってない人はそれにも期待しつつ気楽にやるのがいいと思います。

なんだコイツ。

 親愛度10はいわゆるエンディング的な立ち位置のコミュになっているようです。

 広ちゃんは遊園地に来られるようになっただけで進歩なんですよね……。もう歌って踊ることもできるし。

 そんな広ちゃんは今まで「一番自分に向いていないからアイドルになりたい」と言っていたのですが、どうやらそれだけではなかったらしく、この変な生き物可愛いなってなるコミュでした。

 あと今までの親愛度コミュ全部で思ってたことですけど、この二人仲良すぎますよね。

 

オマケ

 参考になるかわからないけどA+達成時の編成を貼っておきます。

 

追記

 Sランク達成しました。

bluelycoris.hatenablog.com